スイス(Switzerland)

 
スイス(Switzerland)

スイスへの渡航に備えた予防接種

表は横にスクロールします

項目 説明
地域概要 スイスは全般的に海抜が高く、さらに登山電車やケーブルカー等の発達で比較的簡単に2,000メートルを超える高い山に登れますが、急な気圧の低下により体調を崩す場合があります。
特に心臓の弱い方、体調の悪い方、お年寄り、小さなお子様は注意が必要です。
医療情報 スイスではユニバーサルヘルスケアがあり、市民全員に保健医療サービスや医療費補助を提供しています。公的・一部民営・完全民営があり、どの医療機関を受診するかは市民が自由に選択できます。
気候 スイスは日本の北海道や高原のような気候です。しかし高低差があり、地域や標高により気候はかなり異なります。また内陸部にあるため、一日の気温が激しく変化します。
宗教 カトリック、プロテスタント、イスラム教
文化 ヨーロッパアルプスの名峰、「ユングフラウ」「マッタ―ホルン」「モンブラン」「ピッツ・ベルニナ」「ミシャベルアルプス」などの観光をはじめ、ヨーロッパで自然を満喫できます。
スイスのグルメは「チーズフォンデュ」や「ラクレット」が有名で、氷河急行やベルニナ特急などの鉄道も人気のひとつです。
気をつけたい感染症 ダニ媒介脳炎
推奨する予防接種 A型肝炎、B型肝炎、狂犬病
MMR(麻疹・風疹・おたふく風邪)、DPT(ジフテリア・百日咳・破傷風)、ポリオなどのルーティーンワクチンの追加接種をしていない方はワクチン接種を推奨しています。

気をつけたい病気

表は横にスクロールします

病名 説明
ダニ脳炎 ヨーロッパの非熱帯森林地域の南部で温かい月に発生します。 林地帯ではダニから感染する脳炎が流行しています。ダニに刺されないよう肌の露出を控え、森林地帯に立ち入る必要のある場合は、ダニ脳炎ワクチンを接種する必要があります。