モンテネグロ(Montenegro)

 
モンテネグロ(Montenegro)

モンテネグロへの渡航に備えた予防接種

表は横にスクロールします

項目 説明
地域概要 バルカン半島に位置するアドリア海に面している共和制国家です。 アドリア海に面して都市の景色は、絶景です。>br>公用語は、モンテネグロ語で一部セルビア語も通じます。
医療情報 医療レベルは、一般的に高くはありません。国立病院の医療設備、機器は老朽化しております。 一般的な医薬品は、薬局で入手可能です。
気候 地中海性気候の国で、夏は乾燥して暖かく、冬は雨が多くなります。 夏でも、山の方は冷え込みが激しいです。
宗教 キリスト教、イスラム教
文化 様々な文明から影響をうけております。食文化に関しては、トルコ料理の影響を強く受けた肉料理が主流となっております。 西バルカン各国と良好な関係を構築しており、治安もそこまで悪く無いです。
気をつけたい感染症 狂犬病、A型肝炎、B型肝炎、破傷風、ダニ脳炎、ライム病
推奨する予防接種 狂犬病、A型肝炎、B型肝炎、破傷風、ダニ脳炎
街中にも多くの野良犬がおり、野生動物に咬まれた際は、よく水で洗い流し速やかに医療機関を受診してください。また、春から秋頃にかけては、ダニの活動が活発化するため、ダニ脳炎の予防接種をお勧めいたします。

気をつけたい病気

表は横にスクロールします

病名 説明
狂犬病 犬だけが感染源ではなく、ほぼすべての哺乳類から感染する危険がございます。予防接種を済ませておくことをお勧めします。
ダニ媒介性脳炎 ラビウイリス感染症の一種で、マダニにより感染します。発熱、筋肉痛などのインフルエンザのような症状が4日程度続きます。 一部の国では、ワクチン接種が行われております。