ガイアナ(Guyana)

 
ガイアナ(Guyana)

ガイアナへの渡航に備えた予防接種

表は横にスクロールします

項目 説明
地域概要 国土は21.5万平方キロメートルと日本の本州よりやや小さい面積を有する国です。
首都はジョージタウンで通貨はガイアナ・ドルを使用しています。 公用語は英語で、そのほかにガイアナ・クレオール語等が使用されています。
医療情報 一般的な治療は行えるが、医療水準は高いとは言えないので、専門的な医療を要する場合は早めに国外の医療機関への受診をすることをおすすめします。
気候 熱帯雨林気候に属しています。
宗教 キリスト教・ヒンドゥー教、イスラム教など
文化 国民の約40%がインド系ということもありカレーやサティが有名です。また、元イギリス領だったことから、首都のジョージタウンは西洋風の建物が並ぶ観光地として有名です。
気をつけたい感染症 黄熱、デング熱、マラリア、ジカウイルス感染症、チクングニア熱など
推奨する予防接種 黄熱、デング熱
衛生事情は良くないため、食料品等の選定には注意が必要です。また、水道水等の飲用は避けミネラルウォーターの購入をおすすめします。

気をつけたい病気

表は横にスクロールします

病名 説明
黄熱 サルや蚊を媒介し感染します。発熱と頭痛を発症します。
蚊が媒介する感染症 蚊を媒介とする感染症が発生しています。外出する際には長袖シャツ、長ズボンなどの着用により肌の露出を少なくする、虫除けスプレーを使用する等、蚊に刺されない対策を行ってください。