舌下免疫療法とはどのような治療かご存じですか?

  • クリニックブログ
2023/12/08

舌下免疫療法とはどのような治療かご存じですか?

アレルギー反応とは

私たちの体には細菌やウイルスといった「有害」なものから自分を守る「免疫」という働きが備わっています。
この「免疫」がダニや花粉、食べ物など「無害」のものについて過剰反応することを「アレルギー」といいます。
アレルゲンが体内に入ってくるとアレルゲンに対してIgE抗体が作られます。再び同じアレルゲンが入ってきたときに、すでにある抗体が反応して肥満細胞からでるヒスタミンなどの化学伝達物質がアレルギー症状を起こします。

 

 

アレルギー検査について

アレルギー疾患の多くは、特定のアレルゲン(抗原)がそのアレルゲンだけに結合するIgE抗体と、反応するⅠ型アレルギー反応(即時型)により起こります。
それを調べる検査として特異的IgE検査と非特異的IgE検査があります。

特異的IgE検査

それぞれのアレルゲンに対応して作られたIgEを特異的IgEといい、特異的IgE抗体を測定すればアレルギーの原因を調べることができます。
 

非特異的IgE検査

体内の特異的IgE抗体の総量で、不特定のアレルギー体質の程度(強さ)を調べる検査。
当院できるアレルギー検査として①のView39検査があります。
採血で一度に39項目のアレルゲンを調べられる検査で、ハウスダストや花粉、食品表示義務7品目(卵・乳・麦・そば・ピーナッツ・エビ・カニ)を含むアレルギー性疾患の主要な原因となるアレルゲンが網羅されています。   
項目は以下の表をご参照ください。

 

 

治療について

当院ではシダキュアとミティキュアを取り扱っています。
シダキュアはスギ花粉を原因とするアレルギー性鼻炎に対する舌下投与のアレルゲン免療法薬です。
初めの1週間は2,000JAU錠を服用し、2週目以降は5,000JAU錠を服用します。
※スギ花粉が飛んでいる期間はアレルゲンに対する体の反応が過敏になるため、スギ花の飛んでいない時期に治療を開始します。
 
ミティキュアはダニを原料とするエキスから作られた薬で、少量から服用することによって体を慣らしダニを原因とするアレルギー性鼻炎に対する舌下投与のアレルゲン免疫療法です。
初めの1週間は3,300JAU錠を服用し、2週目以降10,000JAU錠を服用します。
 

 

必要な治療期間に関しては、アレルギー治療薬とは違い身体をアレルゲンに慣らし根本的な体質改善が期待できるものであるため、服用してすぐに効果がでるお薬ではありません。
数年(3~5年)にわたり、症状がない時期も含め毎日の服用が必要となります。
また検査でアレルギーの確定診断された場合にのみ治療を受けることができます。期待できる効果や副反応は下記の図をご参照ください。
 

 
この治療はアレルゲンを体内にいれるため、重篤な副作用としてアナフィラキシーショックを起こす可能性があります。
服用開始後30分や服用開始初期に特に多いため、初回は院内で内服後の30分は待機していただき、症状の変化を観察しますので、時間に余裕を持って来院してください。
 

 
 

内服時の注意事項

  • ● 服用前、服用後2時間は激しい運動、アルコール摂取、入浴などは避ける
  • ● 誤って多く内服した時は直ちに吐き出し、うがいをする。翌日改めて前日の用量を服用
  • ● 1分間保持せずに飲んだ時は再度服用せず、翌日改めて前日の用量を服用
  • ● 内服し忘れた時は、その日のうちに気がついた場合はその日の用量を服用し、翌日気がついた場合は前日の用量を服用
  • ● 服用したか不確かな場合はその日は服用しない

 


 
 

ダニアレルゲンの回避方法


スギ花粉の回避方法


このように当院ではアレルギーに対する治療を2種類行ってます。花粉症やアレルギー症状に悩まれている方は一度検討してみてはいかがでしょうか。

 

 当院のアレルギー外来についてはこちら

詳しくはこちら

 

一覧に戻る