自費診療

 

都会で働くみなさまのさまざまなニーズにお応えするために各種自費診療も取り扱っております。 院によっては取り扱いのないものもございますので事前にお電話にてご確認ください。

MYメディカルクリニック渋谷 03-4213-721903-4213-7219
MYメディカルクリニック大手町 03-4213-726503-4213-7265
MYメディカルクリニック横浜みなとみらい 03-4213-723503-4213-7235
MYメディカルクリニック田町三田 03-5931-022103-5931-0221
MYメディカルクリニック新宿 03-5050-027403-5050-0274
MY内科クリニックせんげん台 048-940-0221048-940-0221


渋谷院:外来受付時間

表は横にスクロールします

 
8:30~16:30
(診療開始08:45~)
×
16:30~20:00 × × ×
スクロールできます

※休診日:土曜夜間/日曜夜間/祝祭日

※レディース外来【婦人科】は月曜・水曜・土曜・日曜の午前午後、【乳腺科】は土曜の午前に診療しております。



大手町院:外来受付時間

表は横にスクロールします

 
午前の部8:30~12:30 × ×
午後の部13:30~16:30 × ×
夜間の部18:00~20:00 × × ×
スクロールできます

※休診日:土曜夜間/日曜日/祝祭日

※レディース外来【婦人科】は月曜日~金曜日の午前の部・午後の部で診察しています。




横浜みなとみらい院:外来受付時間

表は横にスクロールします

 
午前の部9:00~12:30 × ×
午後の部13:30~16:30 × ×
夜間の部18:00~20:00 × × ×
スクロールできます

※休診日:土曜夜間/日曜日/祝祭日

※レディース外来【婦人科】は火曜日/木曜日/金曜日に診療しております。




田町三田院:外来受付時間

表は横にスクロールします

 
8:30~12:30
(診療開始08:45~)
× ×
午後の部13:30~16:30 × ×
夜間の部18:00~20:00 × × ×
スクロールできます

※休診日:土曜夜間/日曜日/祝祭日

※レディース外来【婦人科】は火曜日/水曜日/金曜日に診療しております。



新宿院:外来受付時間

表は横にスクロールします

 
8:30~12:30
(診療開始08:45~)
× × ×
13:30~16:30 × × ×
スクロールできます

※休診日:土曜/日曜/祝祭日

※レディース外来【婦人科】は火曜・水曜・金曜に診療しております。



せんげん台院:外来受付時間

表は横にスクロールします

 
午前の部9:00~12:45
午後の部14:00~16:45
夜間の部17:30~19:15
スクロールできます

※休診日:年中無休(正月を除く)



自費診療内容

表は横にスクロールします

インフルエンザワクチン インフルエンザの発病を予防することや、発病後の重症化や死亡を予防することの関して一定の効果が期待されますが、インフルエンザに絶対にかからないというものではありません。

副作用
接種部位の赤み・腫れ・痛みが10〜20%の方に、発熱・倦怠感などの全身症状が5〜10%の方に見られますが、通常2〜3日でおさまります。ごくまれに、アナフィラキシー様症状(じんましん・呼吸困難など)が生じることがあります。

投与できない方
・明らかな発熱がある方
・重篤な急性疾患にかかっている方
・過去にインフルエンザ予防接種でアナフィラキシー症状を起こしたことがある方
・その他、予防接種を実施することが不適当な状態にある方
3,960円
(税込)/回
HPVワクチン (シルガード9) 子宮頸がんの主な原因は、ヒトパピローマウイルス(HPV)への感染です。性交渉の経験がある女性の過半数が、生涯のうちに一度はHPVに感染すると考えられています。HPVには多くの種類(型)があり、その中には子宮頸がんの発症に強く関係する高リスク型もあります。「シルガード9(9価HPVワクチン)」は、そのうち9種類のHPV(型)への感染を予防できるワクチンです。特に、子宮頸がんの原因の約80〜90%を占める7つの型(HPV16型、18型、31型、33型、45型、52型、58型)を含んでおり、これらに対する予防効果があります。

副作用
シルガード9接種後には、注射部位の腫れや発熱などの副反応がみられることがあります。ごくまれにアナフィラキシー(重いアレルギー反応)などを起こすことがあります。

接種できない方
・明らかな発熱がある方
・重篤な急性疾患にかかっている方
・過去にインフルエンザ予防接種でアナフィラキシー症状を起こしたことがある方
・その他、予防接種を実施することが不適当な状態にある方
シルガード9
・44,000円
(税込)/回
にんにく注射 当院では疲労回復・倦怠感の軽減を目的として、にんにく注射「アリナミンF注射液またはその後発医薬品(ジェネリック製剤)であるフルスルチアミン」を自由診療にて提供しております。

使用する医薬品について
使用する「アリナミンF注射液またはその後発医薬品(ジェネリック製剤)であるフルスルチアミン」は、医薬品医療機器等法上において、当院の使用目的(疲労回復等)に関しては未承認医薬品です。

入手経路等
本製剤は、国内の医薬品卸業者を通じて、医師の責任において入手しています。

国内における承認の有無
ビタミンB1欠乏症の予防・治療とする使用は国内で承認されておりますが、承認されている効能・効果及び用法・用量と当院での使用目的・方法は異なります。

諸外国における安全性等に係る情報
現時点で諸外国における有効性・安全性等に関する公的な情報(FDA、EMA、WHO等)も確認できておりません。
その有効性や安全性、重大なリスクについては国内外で十分な知見が確立されていない可能性があります。

医薬品副作用被害救済制度について
本治療は未承認医薬品を使用しているため、医薬品副作用被害救済制度の対象外となります。
1A
1,100円(税込)
2A
1,650円(税込)
にんにく+ビタミンC注射 当院では疲労回復・倦怠感の軽減を目的として、にんにく∔ビタミン注射「アリナミンF注射液またはその後発医薬品(ジェネリック製剤)であるフルスルチアミン」「シーパラ注」「アスコルビン酸注射液」を自由診療にて提供しております。

使用する医薬品について
使用する「アリナミンF注射液またはその後発医薬品(ジェネリック製剤)であるフルスルチアミン」「シーパラ注」「アスコルビン酸注射液」は、医薬品医療機器等法上において、当院の使用目的(疲労回復等)に関しては未承認医薬品です。

入手経路等
本製剤は、国内の医薬品卸業者を通じて、医師の責任において入手しています。

国内における承認の有無
下記の使用では国内で承認されておりますが、承認されている効能・効果及び用法・用量と当院での使用目的・方法は異なります。
アリナミンF注射液またはその後発医薬品(ジェネリック製剤)であるフルスルチアミン:ビタミンB1欠乏症の予防・治療
シーパラ注:消耗性疾患、妊産婦、授乳婦などへのビタミン類補給 アスコルビン酸注射液:ビタミンC欠乏症の予防・治療

諸外国における安全性等に係る情報
現時点で諸外国における有効性・安全性等に関する公的な情報(FDA、EMA、WHO等)も確認できておりません。
その有効性や安全性、重大なリスクについては国内外で十分な知見が確立されていない可能性があります。

医薬品副作用被害救済制度について
本治療は未承認医薬品を使用しているため、医薬品副作用被害救済制度の対象外となります。
2,750円(税込)
美肌注射 当院では美白・美肌効果を目的として、美肌注射「クリストファン注射液」「ビオチン注」「ブドウ糖注射液」を自由診療にて提供しております。

使用する医薬品について
使用する「クリストファン注射液」「ビオチン注」「ブドウ糖注射液」は、医薬品医療機器等法上において、当院の使用目的(美肌等)に関しては未承認医薬品です。

入手経路等
本製剤は、国内の医薬品卸業者を通じて、医師の責任において入手しています。

国内における承認の有無
下記の使用では国内で承認されておりますが、承認されている効能・効果及び用法・用量と当院での使用目的・方法は異なります。
クリストファン注射液:消耗性疾患、妊産婦、授乳婦などのビタミン類補給
ビオチン注:ビオチン欠乏症における補給
ブドウ糖注射液:低血糖時の糖質補給、脱水症時の水補給 等

諸外国における安全性等に係る情報
現時点で諸外国における有効性・安全性等に関する公的な情報(FDA、EMA、WHO等)も確認できておりません。
その有効性や安全性、重大なリスクについては国内外で十分な知見が確立されていない可能性があります。

医薬品副作用被害救済制度について
本治療は未承認医薬品を使用しているため、医薬品副作用被害救済制度の対象外となります。
2,200円(税込)
美肌点滴 当院では美白・美肌効果を目的として、美肌注射「クリストファン注射液」「ビオチン注」「ブドウ糖注射液」「アスコルビン酸注射液」「ビタメジン静注用」「ノイロトロピン注射液」「パントール注射液」を自由診療にて提供しております。

使用する医薬品について
使用する「クリストファン注射液」「ビオチン注」「ブドウ糖注射液」「アスコルビン酸注射液」「ビタメジン静注用」「ノイロトロピン注射液」「パントール注射液」は、医薬品医療機器等法上において、当院の使用目的(美肌等)に関しては未承認医薬品です。

入手経路等
本製剤は、国内の医薬品卸業者を通じて、医師の責任において入手しています。

国内における承認の有無
下記の使用では国内で承認されておりますが、承認されている効能・効果及び用法・用量と当院での使用目的・方法は異なります。

クリストファン注射液:ビオチン欠乏症における補給
ビオチン注:ビオチン欠乏症における補給
ブドウ糖注射液:低血糖時の糖質補給、脱水症時の水補給 等
アスコルビン酸注射液:ビタミンC欠乏症の予防・治療
ビタメジン静注用:消耗性疾患、妊産婦、授乳婦などのビタミン類補給
ノイロトロピン注射液:腰痛症、頸肩腕症候群、症候性神経痛等の治療
パントール注射液:パントテン酸欠乏症の予防及び治療

諸外国における安全性等に係る情報
現時点で諸外国における有効性・安全性等に関する公的な情報(FDA、EMA、WHO等)も確認できておりません。
その有効性や安全性、重大なリスクについては国内外で十分な知見が確立されていない可能性があります。

医薬品副作用被害救済制度について
本治療は未承認医薬品を使用しているため、医薬品副作用被害救済制度の対象外となります。
3,850円(税込)
処方ありの場合
+1,100円(税込)
スクロールできます

検査・処方

表は横にスクロールします

インフルエンザウイルス検査 喉や鼻の粘液を拭ってその中に含まれるウイルスを調べ、陽性か陰性か判断します。

A型、B型どちらも検査可能です。所要時間は15分程度です。
4,400円(税込) ※保険診療の場合:約1,550円程度
抗インフルエンザウイルス薬 吸入型の薬剤がインフルエンザウイルスの増殖部位である喉や気管支に直接届いて、インフルエンザウイルスの増殖を抑える効果を発揮します。

6,600円(税込)
ノロウイルス検査 迅速検査キットを使用し、採取していただいた便で検査をし約15分で結果が出ます。

症状
主に嘔吐、下痢
特徴
潜伏期間は1~2日で感染力が強く、秋~冬にかけて感染するケースが多くなると考えられています。

3,850円(税込)
高山病予防薬 高山病予防のための薬です。高度2,500mのところに急激に登高すると発症しやすいと言われており、山地でなくても海外の高地にある場所やケーブルカーで移動する際も高山病になることもあります。

副作用
めまい、ふらつき、しびれ、頻尿、多尿、発疹、発熱等の副作用が起きる場合があります。

投与できない方
・妊娠中、授乳中の方
・肝機能障害・腎機能障害等の持病がある方
5日分
1,650円(税込)
10日分
3,300円(税込)
HIV迅速検査 血液検査でHIVの抗原抗体を検査し、感染の有無を調べます。即日20分で結果が出ます。

5,500円(税込)
薬物中毒検出テスト SINNIFY ERという薬物中毒検査キットを使用し、尿中に特定の薬物がみられるかどうか検査します。結果は即日5分で判明します。

5,500円(税込)
診断書
3,300円(税込)
スクロールできます

性感染症検査

性病コンプリート検査

複数の性感染症検査をまとめてすべて検査できるセットメニューです。
代表的な性感染症に関する検査をすべて受けたい方におすすめです。

検査項目
男性:14項目
女性:15項目
HIV、梅毒、B型肝炎、C型肝炎、ヘルペス、クラミジア(のど・性器)、淋病(のど・性器)、マイコプラズマ(性器)、ウレアプラズマ(性器)、カンジタ、トリコモナス、一般細菌、HPV(女性のみ)
検査方法 採血、尿検査 / 腟ぬぐい、のど検査
金額 (税込) 男性:¥35,200
女性:¥38,500

各種性感染症検査

1項目ずつ各検査を選んで受けることも可能です。受けたい項目が決まっている方や各個人で検査を組み合わせたい方におすすめです。

各種性感染症検査

表は横にスクロールします

検査項目 金額(税込) 対象性別 検査方法 結果
HIV ¥5,500 男女共通 採血 1週間後以降
梅毒 ¥3,300 男女共通 1週間後以降
B型肝炎 ¥3,850 男女共通 1週間後以降
C型肝炎 ¥3,850 男女共通 1週間後以降
B型肝炎・C型肝炎セット ¥5,500 男女共通 1週間後以降
ヘルペス ¥5,500 男女共通 1週間後以降
クラミジア(のど/性器) ¥2,200 男女共通 のど:うがい液にて採取
性器:尿(男性)
性器:腟(女性)
1週間後以降
淋菌(のど/性器) ¥2,200 男女共通 1週間後以降
マイコプラズマ(性器) ¥3,300 男女共通 1週間後以降
ウレアプラズマ(性器) ¥3,300 男女共通 1週間後以降
マイコプラズマ(性器)&トリコモナス ¥5,500 男女共通 性器:尿(男性)
性器:腟(女性)
1週間後以降
一般細菌 ¥3,300 男女共通 1週間後以降
HPV(高リスク) ¥6,600 女性 1週間後以降
スクロールできます
スクロールできます

診察時に必要なもの

  1. 1.健康保険証
  2. 2.医療費助成を受けられる方は医療券や受給者証
  3. 3.紹介状
  4. 4.お薬手帳(お持ちでない方は現在、服用中のお薬をご持参ください)
  • 診療保険機関により月初めに保険証の確認が義務づけられております。
  • 保険証の確認が取れない場合は保険診療として取り扱うことができません。また、保険証のコピーもお取り扱いしていません。この場合、自費診療扱いとなりますが、指定期日内に保険証をお持ちいただければ返金いたします。
  • 当院は、非労災指定医療機関のため、労災対応はしておりません。
  • クレジットカード(JCB、アメックス、VISA、MasterCard、Diners、DISCOVER)の対応可能です。

各種診断書について

表は横にスクロールします

検査 料金 事例
診断書(病状、休業など) 3,300円(税込) 診断書例
証明書(治癒など) 3,300円(税込) 治癒証明書例
精神機能障害の診断書(美容師、国家試験など) 3,300円(税込) 診断書例
結核の診断書(レントゲン検査あり、美容院管理者など) 5,500円(税込) 診断書例
覚醒剤などの診断書 (薬物の尿検査あり、麻薬取り扱い免許など用) 8,800円(税込) 診断書例
小型船舶操縦士身体検査証明書 5,500円(税込) 証明書例
じん肺検査診断書(レントゲン検査あり) 5,500円(税込) 証明書例
スクロールできます

お待ち時間について

当院では予約優先制のため、ご予約いただいた方を優先的にご案内しております。診察や処置の内容によってお待ち時間が異なる場合がございます。また、混雑時にはお待ち時間が長くなる可能性がございますので予めご了承いただきますようお願い申し上げます。

外来WEB予約


MEDICAL

診療項目