MRワクチン(Measles-rubella combination vaccine)
MRワクチンとは
麻疹(はしか)、風疹を予防することができます。 近年は麻疹、風疹が成人で流行しており、成人がかかると重症になることが多いとされています。特に妊娠初期の妊婦が風疹にかかると赤ちゃんが先天性風疹症候群という病気を持って生まれる危険性があるため、成人にも接種が推奨されています。 麻疹または風疹にかかったことのない全ての年齢の方に2回の接種をお勧めします。 過去に1回しか接種していない、または接種歴が不明の場合は、計2回となるよう不足分の接種が推奨されています。
麻疹・風疹の症状や特徴
麻疹・風疹ともに感染力が非常に強く、空気感染や飛沫感染によって簡単に人から人に感染します。 麻疹…「はしか」とも呼ばれ、感染力がとても強く、空気感染の他に飛沫感染や接触感染など様々な経路で感染します。感染すると発熱、咳、結膜充血、発疹などの症状が現れます。 現在でも一部の発展途上国では、小児の主な死亡原因となっています。 風疹…風疹ウイルスに感染することによって引き起こされる感染症です。主な症状として発疹、発熱、リンパ節腫脹などですが、まれに肺炎や脳炎になることがあります。 感染力が強く、症状の出ないまま他の人にうつす可能性があります。風疹に対する免疫が不十分な妊娠20週頃までの妊婦が風疹ウイルスに感染すると、先天性風疹症候群の子どもが生まれてくる可能性が高くなります。流行している地域、流行するシーズン
・麻疹は、最近でもヨーロッパや日本(関西空港2016年など)で集団感染も発生しています。
・風疹は、2018~2019年に日本でも流行しました。
予約でスムーズ!
待ち時間が少なく接種可能!
MRワクチンの説明
副反応
全身症状として、倦怠感、発熱、発疹、また局所症状として接種部位に発赤、腫張、硬結などがみられることがあります。
MRワクチンの費用
・接種料金:10,780円/回・接種方法:原則、事前のワクチン確保が必要なため、完全予約制です。
予約でスムーズ!
待ち時間が少なく接種可能!
ご予約から接種後の流れ
- ご予約
-
- ・ワクチン仮申込フォームを入力し送信してください。 24時間以内(土日・祝日を除く)に、当院からお電話もしくはメールでご連絡を差し上げ、ご予約確定となります。 ※英文証明書をご希望の場合、来院希望日時は申込日から5日後以降の日程をご選択ください。
- ・事前に接種を希望されるワクチンの問診票を下記よりダウンロードしていただきご記入ください。
- ご来院・接種
-
●お持ち物 問診票・母子手帳・接種証明書・ワクチン手帳(ある方)
- ・37.5度以上の発熱があるなどの体調不良時には予防接種を受けることができません。
- ・当院以外でも予防接種をおこなう場合は、ワクチンの接種間隔にご注意ください。
- 接種後
-
- ・接種後15~30分間は体調変化の経過観察をしてください。
- ・次回のワクチン接種予定がある方は、接種計画(ワクチンの種類・スケジュール)を確認してからご帰宅ください。
- ・接種当日の激しい運動は避けてください。
- ・シャワーや入浴は可能ですが、長風呂は避けてください。
- ・1週間以内に接種部位が赤くなったり痛みが出たりなど、何らかの副反応が生じる場合がありますが、ほとんどの場合は数日以内に自然に軽快します。 日常生活に支障をきたすような症状がある場合、気になる症状がある場合は、当院までお問い合わせください。
注意事項 ※必ず事前にご確認ください。
- ●初回は必ずワクチン仮申込フォームでの事前お申し込みが必要です。 下記「ワクチン仮申込フォーム」をご入力ください。
- ●原則、事前のワクチン確保が必要なため、完全予約制です。 当日の接種をご希望の場合は事前に当院へご連絡ください。
- ●英文証明書をご希望の場合、事前に当院での対応可否を確認しております。 ワクチン仮申込フォームより英文接種証明書をご希望いただき、別途事前にFAXにて記載箇所を明示の上ご送付ください。
- ●証明書は発行までに数日程度お時間をいただく場合もございますのでスケジュールに余裕をもってお問い合わせください。
- ●無断キャンセルはキャンセル料を頂く場合がございますので、予約のご変更はお早めにお電話くださいませ。
- ●中学生以下の方の接種は、小児科医不在のためお断りしております。
- ●高校生~未成年(20歳未満)の方の接種には保護者同席をお願いしております。
問診票について
予防接種時には問診票の記入が必要です。事前に下記より問診票をダウンロードし、ご記入の上お持ちいただくと当日スムーズにご案内可能です。
(当日の状況次第では、お待ち時間が発生する可能性がございます。)
未成年の方の予防接種には、保護者の方の同意が必要です。
保護者の方が予防接種時に付き添えない場合には、事前に問診票をダウンロードしていただき、保護者の方のサインをご記入の上ご持参くださいませ。
医師問診の際に、保護者の方にオンラインでお繋ぎいただくことによって未成年の方は予防接種可能となります。
※医師の判断により、予防接種を中止することがございます。
あらかじめご了承ください。
各種証明書
証明書の種類と料金
証明書の種類 | 料金 |
---|---|
当院書式【日本語】 | 3,300円(税込) |
予診票コピー【日本語】 | ― |
領収書【日本語】 | ― |
当院書式【英語】 | 5,500円(税込) |
当院以外の指定書式【英語※事前相談必須】 | 5,500円(税込) |
「国際基準」のワクチン接種記録手帳
3,300円(税込)
当院で接種されたワクチンについては、WHO(国際保健機構)の手帳に記載いたします。 1冊あたり3,300円(税込)です。