予防接種

《 巡回型予防接種 実績 》

年間接種者 35万人

契約企業数 6,200

企業様への巡回型予防接種のご提案

企業様のオフィスへ医師・看護師・事務スタッフが出向き、会議室等をお借りして各種予防接種を実施する「事業所内接種」のサービスをご提案いたします。出張・訪問型の集団接種は、福利厚生の一環としておこなわれるケースも多く、移動の手間が省けるため従業員様にもご好評をいただいております。

予防接種の必要性

予防接種の効果には、接種した本人にもたらす直接的な効果と、集団の大部分が免疫を持ち感染症の蔓延を防ぐ集団免疫による間接的な効果があります。今後も特に冬場においては、新型コロナウイルスとインフルエンザウイルスの両方の感染に注意していかなければなりません。発熱や体調不良などによる欠勤をできる限り抑制し、従業員様の健康を守り、会社全体の機能を維持するためにも職場での集団接種が効果的です。

従業員様の健康維持のためにもぜひ当院のサービスをご利用ください。インフルエンザや新型コロナ以外にも多数のワクチンを取り扱っておりますのでお気軽にご相談ください。企業様単位での新規申込の場合は、下記の法人申込フォームのご入力をお願いいたします。

巡回型インフルエンザ予防接種法人申込フォーム

職場で実施する職域接種のメリット

    企業側のメリット

  • ◇ 職場で接種できることにより接種率が向上し、職場全体の感染対策に繋がる
  • ◇ 予防接種の実施により感染による欠勤を防ぎ、業務効率を維持
  • ◇ 一括接種で個別の費用精算が不要となり、経理処理が簡素化
  • ◇ 従業員の健康に配慮することで、企業の福利厚生が充実、従業員満足度が向上

    従業員側のメリット

  • ◇ 通院にかかる時間を大幅に節約
  • ◇ 勤務中に職場で簡単に接種を受けられ、予約や移動の手間が省ける
  • ◇ 多くの場合、企業が費用を負担するため個人の経済的負担が軽減される
  • ◇ 職場全体の接種率が向上することで、「集団免疫」の恩恵を受けられる
  • ◇ 予防接種を通じて自分の健康を守ることで、健康管理への意識が高まる

MYメディカルクリニックの巡回型予防接種の特徴

  • 社内で接種をおこなうことにより移動の手間が省けるため接種率が向上します。
  • 短時間で効率的に接種が可能です。1時間で100名以上の接種が可能です。
  • 個人接種と比較して費用を抑えることが可能です。原則出張費用はいただきません。

接種率の向上

予防接種はより多くの方が受けることによって大きな予防効果を得ることができます。社内でおこなうことにより移動の手間が省けるため、いつもは予防接種を受けられない方にも受けていただける傾向があります。

移動時間・待ち時間の短縮

医師、看護師、事務スタッフを職場まで派遣することで従業員様の移動時間や待ち時間を大幅に短縮できます。当院の巡回インフルエンザ予防接種ですと1時間あたり約100名への接種が可能です。

コストの削減

1人あたりの接種金額以外の費用(交通費など)はいただきませんので、これまで巡回予防接種ご利用時に発生していたコストを削減することが可能です。

専属の担当によるフォロー

必ず1人以上の貴社専属の担当をご用意し、実施日まできめ細やかにフォローをおこないます。初めて巡回予防接種を実施される企業様でも安心してご利用いただけます。

実績について

当院のインフルエンザ予防接種をご利用いただく方も年々増え、昨年度は約30万人と多くの方にご利用いただきました。 ご利用いただいている企業数も2020年度は約1,100社、2021年度は約1,200社、2022年度は約1,600社、2023年度は2,800社以上の巡回予防接種を実施しております。

2021年は新型コロナウイルスの影響により接種する方が減少してしまいましたが、昨年度から大阪や京都、愛知など地方都市の企業様にもご利用いただけるようになり、2024年度は約35万人の方の接種を予定しております。



巡回型インフルエンザ予防接種

感染症対策が企業様・学校様単位で求められる中、ワクチン接種が現在注目を集めております。当院では例年出張・訪問型の集団接種サービスとして、インフルエンザワクチンの事業所内接種を提供しております。インフルエンザは罹患率が高く重症化の恐れもあるため、当院ではワクチン接種を推奨しております。

インフルエンザウイルスは感染力が高く、職場や学校で多くの方が感染すれば、業務に支障をきたす可能性があります。そのようなリスクを抑える方策として、職場や学校で行う「巡回型インフルエンザ予防接種」をご提案いたします。 予防接種により、インフルエンザウイルスの抗体を体内で作ることで罹りにくくなり、また罹ったとしても重症化やウイルスが長く体内にとどまることを防ぎます。感染症予防対策の一環として、職場や学校での集団免疫獲得にむけて巡回予防接種を是非ご検討ください。

巡回型インフルエンザ予防接種の概要

実施期間 9月下旬から12月
接種内容 インフルエンザHAワクチン
料金 3,500円(税込)〜
人数や実施日程により異なりますので、お気軽にお問い合わせください。

MYメディカルクリニックの巡回型インフルエンザ予防接種の特徴

  •  ✔ 原則、出張費用・巡回費用なし 
  •  ✔ 平日だけでなく土日祝日も対応可能
  •  ✔ 健保補助の利用が可能
  •  ✔ 接種漏れがあった場合、当院にて巡回と同価格で接種可能
  •  ✔ 首都圏の他に、大阪・愛知・広島・福岡など地方主要都市でも対応可能
       ※上記以外の場所でも対応可能な場合がございます。お気軽にお問い合わせください。

他院との比較

MYメディカル A院 B院
ワクチン費用
3,500円前後 3,890円前後 3,600円~
出張費用、巡回費用
なし あり なし
全国対応
あり なし なし
土日祝日対応
あり なし なし
当日のスタッフ数
3名~ 1名~ 3名~
健保補助の利用
可能 可能 不可
対応可能時間
朝7時~夜21時まで 実施時間に制限あり 実施時間に制限あり
当日受け入れ可否
可能 不可 可能
予約システム
あり なし なし
接種漏れの対応
院内にて巡回と同価格で接種可能 なし 院内にて定価価格で接種可能
スクロールできます

接種当日の流れ

受付(事務員)

受付では、問診票の確認や体温の測定を行います。
また、当日来られた方の名簿の チェックや窓口での現金の集金、領収書の発行なども当院の事務員が対応いたします。


診察(医師)

医師による問診を行います。
当日の体調などをヒアリングし、医師の同意のもと接種を行います。


接種(看護師)

看護師によるワクチン接種を行います。
1時間あたり、約100名のワクチン接種が可能です。また、看護師の数を調整し、100名以上の接種のご対応も可能です。



接種当日の実施会場について

可能な限り換気の良い部屋をご用意ください。


  • ■会場設営~撤退まで当院スタッフが行います。
  • ■医師1名、看護師2名、事務2名の体制で行います。
  •  ※当日接種予定人数により変動の可能性があります
  • ■当日はタクシーで伺いますので駐車場の準備は不要です。
  • ■当日は開始時刻の30~45分前に到着し、会場の準備を開始いたします。
  • ■接種終了後から撤退までに約15分程度お時間をいただきます。

 ※実施状況によりこの限りではありません



ご用意いただく物品

必要物品例 使用場所例
長机4台 受付・診察・接種
椅子7脚 受付(2)・診察(1)・接種(4)
実施状況により変動しますので、実施時は当院担当へご確認下さい。


接種会場イメージ

《 1部屋で実施の場合 》

《 複数の部屋で実施の場合 》



メディカルバックの中身

メディカルバック
 薬品名 定数
アドレナリン注0.1% 1mg 1mL 2本
アトロビン注0.05% 0.5mg 1mL 2本
ファモチジン20mg 1A
ポララミン5mg 1A
水溶性ハイドロコートン100mg 2A
フィジオ140 500mg 1本
生食100mL 1本
 ルート確保・採血物品類 定数
22Gサーフロー 2本
輸液セット(成人用) 2セット
延長チューブ(ルート接続時) 2本
ルート固定テープ 数枚
ヘキシジン(アル綿禁の方使用OK) 数枚
駆血帯 1本
ブラッドバン 数枚
止血バンド
スピッツ(生化・血算・血糖) 各2本ずつ
23G針 数本
シリンジ2.5mL 3本
シリンジ20mL 2本
舌圧子 数枚
 V/S測定物品 定数
自動血圧計 1個
聴診器 1個
 気道関連 定数
酸素ボンベ 1本
酸素マスク 1個
BVM 1個
 その他 定数
ボールペン 数本
電池単3(血圧計用) 2本
電池単4(SAT計用) 2本
スクロールできます

予約システムについて

当院では予約システムをご利用いただくことが可能です。当日接種を希望され る企業様専用のURLを発行させていただき、接種時間枠の設定や接種者リスト の作成まで行うことが可能です。

  •  ✔ 従業員様の集客と個人情報の管理を当院側で行います。
  •  ✔ リストの作成業務の工数を削減いたします。
  •  ✔ 予約いただいた従業員様へのリマインドのメールを行います。

⇩⇩⇩

社内の接種率向上とご担当者様の工数削減に繋がります



全体接種人数 システム利用料金 初期費用
100名~299名
500円/人 50,000円
300名~499名
400円/人
500名~999名
300円/人
1,000名~
200円/人

※システムのカスタマイズ料金が別途必要になる場合がございますのでご相談ください

スクロールできます

予約システム利用の流れ


予約システムの流れ


複数拠点実績例

【実績① 株式会社A】

業種:行政機関
全拠点数:32拠点
合計接種人数:約4,500名

【実績② 株式会社B】

業種:大手自動車メーカー
全拠点数:31拠点
合計接種人数:約6,300名

【実績③ 株式会社C】

業種:大手電力会社
全拠点数:35拠点
合計接種人数:約2,800名

【実績④ 株式会社D】

業種:スーパーマーケット
全拠点数:17拠点
合計接種人数:約2,000名


東京都内だけではなく、関東圏内、近畿圏内など広いエリアでの実施が可能です。


これまで実施が難しかった地域の事業所様や工場様の接種に関しても条件とご相談で実施が可能な場合がございます。お気軽にご相談ください。


その他サービスとのセット受診

当院では巡回サービスの他、施設にお越しいただいて健康診断や人間ドック、外来でのご対応もさせていただいております。

健康診断やインフルエンザ予防接種を新規でご検討いただける場合、いずれかのサービス、もしくはその両方をセットのプランとしてそれぞれメリットのあるご提案が可能です。


アフターフォローについて

各種お問い合わせ
ワクチンサポートデスク
mail:supportdesk@mymc.jp
TEL:03-6823-8486(平日09:00-17:00)
渉外担当
各渉外担当にお問い合わせください。
各クリニック
渋谷 TEL:03-4579-9011
大手町 TEL:03-4565-0200
横浜 TEL:03-4570-0549
田町 TEL:03-5931-0221
新宿 TEL:
     (平日09:00-21:00)
担当者様経由の新規予約、変更
・キャンセル者のご共有
請求書関連
・実施日程の調整に関するご連絡
事前案内に関するご連絡
契約内容の変更
・インフルエンザ以外の関連業務
その他サービスに関するお問い合わせ(健康診断や産業医等)
・その他ご要望
外来のご予約
・その他各種お問い合わせ
スクロールできます


巡回型インフルエンザ予防接種申込からご請求の流れ

お申込み
巡回型インフルエンザ予防接種申込フォームより企業様の情報をご入力ください。
お打ち合わせで日程の確定、日程確定フォームから申請(実施日の2ヶ月前まで)
渉外担当よりご連絡を差し上げますので、渉外担当と調整し実施日程を確定させてください。
接種者リストのご提出(実施日の1ヶ月前まで)
指定のリストフォーマットに、対象者の氏名・性別・生年月日等をご入力いただきます。
予防接種の実施
事前に渉外担当より共有している予診票をご記入の上、受付にお持ちください。体温は受付にて測定します。
請求書のご送付(実施月末日締め翌月25日支払)
実際に接種された人数分のご料金をご請求させていただきます。

※現段階の運用方法でございますので、今後は変更する可能性がございます。

巡回型インフルエンザ予防接種法人申込フォーム

渡航前ワクチン

よくある質問

各院の診療時間・アクセスは
下記よりご確認ください。