▼よくあるご質問
■健診診断
Q1.問診票・検査キットはいつごろ届きますか?
A.ご受診予定日の約1~2週間前の期間でお送りしております。
Q2.健康診断のオプション検査を追加したいのですがどうすればいいですか?
A.採血項目のみでしたら、健診予約フォームから追加可能です。
それ以外の内視鏡・子宮細胞診・乳腺超音波等の追加はお電話にて承っております。(平日9時~17時)
Q3.健康診断結果はいつごろ届きますか?
A.結果はご受診頂いた日から約1ヶ月ほどで発送となります。
Q4.健康診断の結果表を紛失してしまったのですが、再発行は可能でしょうか?
A.可能でございます。再発行料として2,160円(税込み)を頂いております。
Q5.ごはんを10時間以内の時間で食べてしまったのですが大丈夫でしょうか?
A.採血の際、血糖値などの結果値が参考値になってしまう可能性がありますので
予めご了承頂ければ、そのままご受診可能でございます。
Q6.キャンセルしたい項目があるのですが、どうしたらいいですか?
A.お電話やメールでご連絡頂くか、当日受付にてお申し付け頂けますと幸いです。
※ただし、法定項目もございますので予めご相談くださいませ。
Q7.妊娠中、または妊娠可能性がある場合も検査内容に問題はないですか?
A.当院では胃部バリウム検査、胸部レントゲン検査、子宮細胞診検査、内視鏡検査を未実施とさせて頂いております。
Q8.生理になってしまいました。尿検査や子宮細胞診検査があるのですが、どうしたらいいですか?
A.尿検査は法定項目となりますので、生理中の場合でも採取して頂いております。
子宮細胞診検査はキャンセルまたは改めて後日の日程を調整させて頂きます。
■外来
Q1.初診料はいくらになりますか?
A.保険証をご持参の場合は診察にプラスしてお薬の処方がありますと約1,000円で、夜間休日は異なります。保険証がない場合は自費となり、約3,000円になります。
Q2.保険証を忘れた場合どうなりますか?
A.当日は保険診療ではなく自費診療扱いとなり、10割負担となります。
後日に保険証を持参頂ければ7割分ご返金対応を取らせていただけます。
Q3.労災指定医療機関ですか?
A.当院は指定医療機関ではございませんので、対応する場合は全額自費となります。
Q4.内視鏡検査は当日希望すればすぐ行うことは可能ですか?
基本的に緊急性が無い場合は行っておりません。
Q5.予防接種ワクチンなどは予約なしで打てますか?
A.当院では予約制となっておりますので、ワクチン仮申込フォームからお問い合わせください。